top of page
  • 執筆者の写真グッドリフォーム スタッフ

外壁塗装って防水は必要?

塗装リフォーム専門店、グッドリフォームです。

今回は、外壁塗装に防水は必要なのか?を語ってみたいと思います。


グッドリフォームの外壁塗装の様子

~雨漏りは外壁から始まる~


雨漏りの原因はほとんどが屋根と推測しがちですよね。しかし、雨漏りの原因が屋根なのは21%で、トップの原因は外壁と言われています。


その背景には雨が降ったときに風速5メートルの風が伴えば屋根とほぼ同量の雨を受ける、ということがあります。


外壁の窓周りや外壁目地といった劣化しやすいところや小さなひび割れから雨が侵入しやすくなります。


~外壁の防水は家の寿命を延ばす~


外壁はもともと防水加工がされていますが、その効果は長くもちません。


毎日紫外線や雨水にさらされるため、防水性は日々落ちていると言われています。基本的には、5~10年たったら外壁の防水メンテナンスの必要があり、防水塗料を塗ることで外壁材を守る効果を期待できます。


~外壁の防水機能の調査方法~


今の外壁の防水機能が下がっていないか、まずは自分で調べることがおすすめです。


外壁を手で触ると白い粉が付く、ひび割れがある、塗装がはがれているといった条件にあてはまる場合は、外壁が劣化してきています。


業者にお願いして詳細をチェックしてもらうことが大切です。


~業者に依頼することが大切~


外壁の防水をDIYでやろうとする方もいるかもしれません。


しかし、外壁の防水は細かく工程が分かれており専門的な技術が必要であるため、失敗する可能性が非常に高いです。


そのため、業者に頼んで防水塗料を塗ってもらうことがおすすめです。


~まとめ~


外壁塗装はお金がかかり、「今の生活に支障はないから」と後回しにしがちです。


しかし、適切なタイミングで外壁塗装をしないと、後々建て替えが必要になってしまう危険性もあります。


そうなると、さらに高額なお金がかかってしまいます。


今回の記事がお役に立てたら幸いです。なにか気になることがございましたら、グッドリフォームまでお気軽にお問合せください。


#グッドリフォーム #塗装リフォーム #グッドホーム #外壁塗装 #アイスカプロジェクト


閲覧数:69回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page